产品详细介绍 日本SATO佐藤电气抵抗式水分计SK-940A
日本SATO佐藤电气抵抗式水分计SK-940A
日本SATO佐藤电气抵抗式水分计SK-940A

測定方法 | 電気抵抗式 | 表 示 | 3-1/2桁LCD | 測定範囲 | 9.0~40.0% (工場出荷時において) | 測定温度 | 5~40℃ (ただし結露しないこと) | センサタイプ | TYPE 1 センサ長:3mm x φ2mm 先丸 (他のタイプは商品項目参照ください) | 使用電源 | 9V 電池 6F22(006P) 1個 | 機 能 | 平均値表示、温度自動補正、ユーザーズレンジ | 寸 法 | 本体:(W)62×(H)148×(D)24mm センサコード長:約0.5m | 本体質量 | 約145g (電池含む) |
|
指示計とセンサは一体型のため、センサの交換はできません。
測定上のご注意- センサに当てて不安定な粉状や粒状のものは測定できません。
- センサを押し付ける圧力により測定値が変わりますので測定ごとの圧力を極力一定にしてください。
- SK-940A本体で温度補正をおこなっています。
測定温度範囲内の温度であれば測定値の温度換算は不要です。 ただし被測定物とSK-940A本体との間で温度差があると測定誤差が生じます。 できるだけ測定物と本体を同じ温度にしてから測定してください。
ご注意
SK-940Aはセンサ部に設置された二極間の抵抗値を測定し、暫定的に水分値として表示されるように設計されています。 水分表示値は絶対的ではありません。 あくまでも電気抵抗値を相対的に表示しています。 試料中に導電性(塩分、金属等)の物質が含まれている場合、実際の水分値とは差が生じますが、導電性の物質の割合が均一で少量の場合(水分値にそれほど影響を与えない範囲)、本器の設定により、比較検査等にご使用になれます。 |  |
※用途に応じ各種形状(5種類)のセンサを用意しました。(本体は共通仕様です) ※詳しくは下部の「関連商品・オプション」からご参照ください。 型番 | スペック | |
---|
SK-940A TYPE1 | センサ長:3mm 径:2mm 先丸 |  多用途タイプ | SK-940A TYPE2 | センサ長:3mm 径:2mm 先針 |  肉厚の薄い内部測定用(干し芋、干し魚など) | SK-940A TYPE3 | センサ長:12mm 径:2mm 先針 |  肉厚の厚い内部測定用(畳など) | SK-940A TYPE4 | センサ長:25mm 径:2mm 先丸 |  柔らかい試料の内部測定用(土壌など) | SK-940A TYPE5 | クリップタイプ |  電極が片面にあり、測定ごとに厚さが違う試料用(麺類など) |
|
所有评论仅代表网友意见,与本站立场无关。